経営陣・チーム
写真:経営チーム

経営陣

写真:片山良平

片山良平

代表取締役社長/CEO

インターネット黎明期より100を超える企業のWebデザイン、システム開発などに携わる。その後、ITエンジニアとしてPHPとMySQLを使用したCMS、ASP型ECモールなどの自社開発を担当。 2007年より、ネットイヤーグループ株式会社にて大手通信企業のデジタルマーケティング戦略を統括。 2011年、新規事業開発の専門会社である株式会社エムアウトに入社。 2012年にエムアウトの社内新規事業としてギノ株式会社(現:paiza株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。

写真:升水啓太

升水啓太

取締役 経営企画本部長

2002年にSIerでエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後eラーニング事業を起業。サービス設計・システム開発、コンテンツ開発に従事。事業売却など経験した後、インキュベーター(新規事業開発専門の会社)2社にてWebの事業開発に注力。複数のサービスを立上げし、失敗経験や立上げノウハウを習得。2012年よりpaiza株式会社の創業に従事、2018年執行役員に就任、2020年3月にMBOを経て取締役に就任。

写真:山村鉄平

山村鉄平

取締役 営業本部長

立教大学卒業後、1997年(現)明治安田生命保険相互会社 入社。2013年アイペット損害保険株式会社に入社し、2016年に同社代表取締役社長執行役員に就任。2018年4月に東証マザーズ上場に導く。2020年アイペットホールディングス株式会社 代表取締役CEOに就任。2021年からはアイペット損害保険株式会社 取締役会長を務める。2022年2月よりpaiza株式会社に 取締役 営業本部長として参画。

写真:鴨居達哉

鴨居達哉

取締役(非常勤・社外)

1983年上智大学外国語学部卒。セイコーエプソン株式会社、プライスウォーターハウスクーパース株式会社、IBMビジネスコンサルティングサービス、米国IBMを経て、2006年日本IBM執行役員、2012年日本IBM常務執行役員、2014年マーサージャパン株式会社代表取締役社長兼 Mercer Far East Market Leaderに就任。2019年10月NEC入社、シニアコーポレートエグゼクティブに就任後、2020年4月にアビームコンサルティング株式会社代表取締役社長に就任(現:取締役副会長)。20年以上に亘り国内外のグローバル企業のコンサルティング、IT構築の推進に従事。10年以上の海外業務経験を生かし、ビジネスのグローバル化に関する豊富なコンサルティング経験を持つ。2023年9月より当社に参画。

写真:湯本達也

湯本達也

取締役(非常勤・社外)

1996年に投資会社である日本合同ファイナンス株式会社(現:ジャフコ グループ株式会社)に入社、ハードウェアベンダやSIer等のIT/サービス分野を中心としたベンチャー投資業務、医学メディアや製薬会社等の医薬関連分野へのバイアウト投資業務に従事。2006年にプライベートエクイティファンド運営のJ-STAR株式会社設立に参画、近年はインターネットメディアやEコマース等のIT周辺分野への投資に注力。2020年、paiza株式会社のMBO支援に伴い経営チームに参加。

写真:池内遼

池内遼

取締役(非常勤・社外)

2011年に株式会社リクルートにてキャリアをスタート。その後、三菱UFJ信託銀行株式会社にて海外M&A業務に従事。2018年より産業革新機構(現INCJ)にて国内外のバイアウト、カーブアウト、グロースキャピタル等の投資業務に従事。計6案件に関与し、投資実行、投資先の経営支援業務、Exitを経験。2021年にJ-STAR株式会社に参画後は、paiza株式会社を担当し、経営チームに参加。

写真:池田明霞

池田明霞

監査役(常勤・社外)

新卒で、ベンチャーキャピタルの日本合同ファイナンス株式会社(現:ジャフコ グループ株式会社)に入社。同社において成長企業に対する経営(IPO)支援、IR・広報、投資事業組合の運営等に長年携わる。その後、日本企業のアジアでの越境ECを支援するベンチャー企業の常勤監査役を経て、2023年3月より当社に参画。

写真:嶋研太

嶋研太

監査役(非常勤・社外)

2008年に株式会社三菱東京UFJ銀行(現:株式会社三菱UFJ銀行)に入行。法人拠点にて中堅・中小企業取引を担当した後、同行米国子会社であるUnion Bank, N.A. (現:MUFG Union Bank, N.A.)に出向。ファンド向け融資取引を担当するとともに、親銀行からの派遣行員として日米間の情報連携やクロスボーダー取引の企画及び実務に携わる。2015年にJ-STAR株式会社に参画。IT/サービス分野を中心とした中堅・中小企業への投資実行と投資先支援を担当。2020年、paiza株式会社へのMBO支援に伴い経営チームに参加。

写真:髙橋泰史

髙橋泰史

監査役(非常勤・社外)

2004年一橋大学法学部卒。2007年東京弁護士会へ登録後、虎門中央法律事務所に入所。紛争処理や危機管理といった企業の有事における対応と、M&A等の取引案件の双方に数多く関与。また、2014年から2016年には、金融庁・証券取引等監視委員会(証券検査課)において証券会社、資産運用会社、各種ファンド等を対象とする検査に従事した経験から、金融商品取引法をはじめとする金融分野の規制や金融機関のコンプライアンスに関する問題について、専門性の高いアドバイスを提供している。2023年9月より当社に参画。

チーム

写真:渡嘉敷唯誠

渡嘉敷唯誠

VPoE

ソフトハウスを数社経験し、株式会社カカクコムで新規事業のエンジニアリングマネージャとして6年間、複数のサービス立ち上げを経験する。同時にサービスのクローズも複数経験。自身もエンジニアとしてRailsやiPhone、Androidアプリの開発を担当した。2017年からは千株式会社でシステム部部長を務め、チームビルディングの経験を生かしながら組織の改善やメンバー育成などを担当。2020年よりpaiza株式会社に入社。

写真:山﨑博司

山﨑博司

デザイン戦略

2007年、比較サイト運営会社にてWebデザイナーとしてのキャリアをスタート。その後「デザイン」「フロント」「SEO・コンテンツ企画」の3領域の責任者として自社事業の立ち上げ・改善に携わる。その後、フリーランス期間を経て、2017年より口コミサイト運営会社に入社。デザイン戦略部(デザイン&フロント領域の組織)を立ち上げ、全社のクリエイティブ周りの責任者として従事。ブランディング、事業改善、組織デザインなどの傍ら、人事部も兼務。2020年12月よりpaiza株式会社に入社し、デザイン戦略部の立ち上げに携わる。

写真:金田康彰

金田康彰

プロダクト企画

2011年に国内大手ERPパッケージ開発会社でエンジニアとしてキャリアをスタート。その後、2013年にIT専門のキャリアアドバイザーへとキャリアを変え、100名を超えるITエンジニアを転職成功に導く。2016年にpaiza株式会社に入社し、paiza転職のサービス運営チームをマネジメントしながらプロダクト改善を推進。2021年9月からはプロダクト企画部の立ち上げと新規事業の開発に携わる。

写真:川井学

川井学

セールス

2001年に新卒で大手旅行会社へ入社。2004年にキャリアデザインセンターに転職し、求人媒体・イベントをメインにコンサルティング営業を行い、500社以上の転職採用支援を行う。その後は、セールスと営業企画の責任者としてマネジメントに従事し、チームマネジメント、メンバー育成、営業戦略を担当。2020年に、組織と個人の成長をベンチャーフェーズから直接手がけたいという思いからpaiza株式会社に入社。現在はセールス部長として、新卒・中途サービスの営業戦略策定、売上拡大、サービス改善、メンバー育成に取り組んでいる。